近赤外線カメラではは被検査物の反射・吸収・透過特性が異なる原理を利用し、ガラス片やプラスチック片などの透明な異物も検出し選別しています。
InGaAs複合赤外線技術とAI機能により、さまざまな材料のプラスチックを 正確に選別できる。
マイクロ秒単位の磁気浮上噴射装置で不純物を排除し、食品接触3A グレードのPETフレークを選別できる。 PC/PVC不純物含有率は10ppm未満という超高純度を実現できる。
PET専用選別オプション
・非PET異物の完全分離: PC/PVC/PPSU/Tritanなど。
・選択オプション:ポリマー選別&カラー選別モジュール、高解像度カメラ、PETG検出専用カメラシステム。
1. 選別対象物のスペクトルをチェックし、外観・形状・色・サイズなど対象物を細かく解析し検出ができます。結果、手作業と違い選別品質が一定に確保でき、精度も高くなるため、異物混入を回避できます。
2. 短時間かつ多量の対象物を自動選別でき、1台で約4トン/hまで処理できます(材料の成分によって、処理量も変わります)設備2層の設計は、選別精度と効率の向上に効果的です。よって、手作業では限界がある量の処理ができ、作業者の削減、人手不足の解消、生産量アップが期待できます。
型番 | ベルト幅
(mm) |
カメラ数量 | 設備
出力 (KW) |
エア源
(Mpa) |
設備
重量 (kg) |
ノズル数 |
処理量
(t/min) |
エア消費量
(m³/min) |
外形寸法
(L×W×H) |
HL-L300 | 300 | 4 | 3.5 | 0.6-0.8 | 550 | 128 | ≤0.7 | 0.6-1.0 | 4700×1200×3100 |
HL-L600 | 600 | 8 | 5.5 | 0.6-0.8 | 850 | 256 | ≤1.5 | 1.2-2.0 | 4700×1500×3100 |
HL-L1200 | 1200 | 16 | 7.5 | 0.6-0.8 | 1750 | 512 | ≤3 | 3.0-6.0 | 4700×2100×3100 |
HL-L1800 | 1800 | 24 | 9.5 | 0.6-0.8 | 2250 | 768 | ≤4 | 6.0-9.0 | 4700×2550×3100 |